温泉はしご
山形県蔵王温泉「大露天風呂」
自然に溢れたとても心地よい気分にさせてくれる場所です
今回で5回目?くらいかなと。。。
「酸性・含硫黄―硫酸塩・塩化物温泉」
Ph値は1.9と強酸性ですが、美肌効果も期待できる素晴らしい泉質です。
ただ目を洗ったり、肌をこすったりするのはNGです

お風呂上り、ふと自販機を見ると。。。ん?ビール?いや、これは、なんだ?
ソフトドリンクの自販機だしそれはないと。。。炭酸飲料でした

その後、車で福島県へ入り、若いころに住んでいた喜多方市へ
三ノ倉スキー場(三ノ倉高原」のひまわり畑を

背丈は小さかったので、少し拍子抜けしましたが、来年に期待しましょう

道路を挟んだ場所にある熱塩温泉「山形屋」
お久しぶりだなぁ、今回で3回目だろうか?
雪の12月に忘年会、8月の豪雨(避難勧告)が出ていた時に仕事で宿泊していたなど
思い出があります。

内風呂は広いです。貸し切り状態でした^^
温泉名のとおり、塩分が多く含まれていて熱い
「ナトリウム・カルシウム―塩化物温泉」

露天入口

思ったほど熱さはなく、きもちよかったですね。
ま、夏なのでそんなに長くは入ってられませんが。。。

成分量にびっくりしましたよ(1.194mg/kg)
こんな素晴らしい温泉が地元にあったとは!

自然に溢れたとても心地よい気分にさせてくれる場所です
今回で5回目?くらいかなと。。。
「酸性・含硫黄―硫酸塩・塩化物温泉」
Ph値は1.9と強酸性ですが、美肌効果も期待できる素晴らしい泉質です。
ただ目を洗ったり、肌をこすったりするのはNGです

お風呂上り、ふと自販機を見ると。。。ん?ビール?いや、これは、なんだ?
ソフトドリンクの自販機だしそれはないと。。。炭酸飲料でした

その後、車で福島県へ入り、若いころに住んでいた喜多方市へ
三ノ倉スキー場(三ノ倉高原」のひまわり畑を

背丈は小さかったので、少し拍子抜けしましたが、来年に期待しましょう

道路を挟んだ場所にある熱塩温泉「山形屋」
お久しぶりだなぁ、今回で3回目だろうか?
雪の12月に忘年会、8月の豪雨(避難勧告)が出ていた時に仕事で宿泊していたなど
思い出があります。

内風呂は広いです。貸し切り状態でした^^
温泉名のとおり、塩分が多く含まれていて熱い
「ナトリウム・カルシウム―塩化物温泉」

露天入口

思ったほど熱さはなく、きもちよかったですね。
ま、夏なのでそんなに長くは入ってられませんが。。。

成分量にびっくりしましたよ(1.194mg/kg)
こんな素晴らしい温泉が地元にあったとは!

スポンサーサイト
カレンダー
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (3)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (3)
- 2022/08 (5)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (8)
- 2022/05 (2)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (5)
- 2022/02 (5)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (4)
- 2021/08 (2)
- 2021/06 (2)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (7)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (9)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (4)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (4)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (3)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (5)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (2)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (5)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (5)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (7)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (7)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (6)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (8)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (8)
- 2015/01 (10)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (9)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (12)
- 2014/07 (7)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (15)
- 2013/11 (8)
- 2013/10 (14)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (16)
- 2013/07 (8)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (8)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (9)
- 2012/08 (11)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (8)
- 2012/05 (10)
- 2012/04 (11)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (18)
- 2011/11 (13)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (16)
- 2011/07 (14)
- 2011/06 (11)
- 2011/05 (8)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (13)
- 2011/02 (12)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (12)
- 2010/11 (12)
- 2010/10 (16)
- 2010/09 (13)
- 2010/08 (15)
- 2010/07 (14)
- 2010/06 (12)
- 2010/05 (16)
- 2010/04 (14)
- 2010/03 (13)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (11)
- 2009/12 (19)
- 2009/11 (14)
- 2009/10 (19)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (15)
さすらいペット